
瞳が喜ぶ成分を「ギュッ」と凝縮
業界初のゼリータイプでおいしく!

ブルーライトをブロックする
ルテイン・ゼアキサンチン
ルテイン+ゼアキサンチンゼリーは、業界初のゼリータイプで美味しく摂ることができます。
ルテイン・ゼアキサンチンには目の黄斑部の色素密度を上昇させる機能があり、
ブルーライトなどの光による刺激を軽減することが報告されています。
ブルーライトとは?
ブルーライトとは、可視光線の中でも最も波長が短く強いエネルギーを持つ光で、380nmから500nmの紫から青色の短波長光のことです。
光の中では紫外線の次に強く、眼への負担が大きいので角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達します。
太陽光にも含まれてますが、主にパソコンやスマートフォンなどのLEDディスプレイやLED照明に多く含まれ、ブルーライトの刺激は、網膜や黄斑部に炎症を起こす眼病の大きな原因の一つです。
身近なブルーライト
-
テレビ
-
パソコン
-
スマートフォン
-
LED照明
-
紫外線
代表的な「黄斑変性症」は50代から増加し始め、高齢化と共に急増しています。
また、男性の発症率が多く、女性の約2倍もあると言われています。

こんなお悩みはございませんか?
-
パソコン・タブレット等を使うことが多く、目を酷使しがち
-
加齢とともに減る成分をサポートしたい
-
少ない粒数でバランスのとれた成分をとりたい
-
ブルーライトによる刺激をブロックして目の健康を計りたい
今、注目の成分
ルテイン・ゼアキサンチンが
ブルーライトからの刺激をカット!!

加齢や疲れにより、減少していくルテインとゼアキサンチン。
これらを確実に補給することが黄斑変性症をはじめとする眼の病気を予防する最善の方法であると考えました。
サプリ先進国アメリカの推奨量をもとに開発
最近の研究、加齢性眼疾患研究2(AREDS2)の結果では、10mgのFloraGLOルテインと2mgのzeaoneゼアキサンチンを追加摂取した被験者は、加齢黄斑変性の進行リスクが低下したと報告があります。
AREDS=加齢性眼疾患研究
米国の国立眼科研究所において、ビタミンやミネラルなどを組み合わせて摂取することによって、加齢黄斑変性症の進行を抑制することを調査した大規模な臨床試験。
この結果から、同研究所は、1日にルテイン10mg、ゼアキサンチン2mgの摂取を推奨しています。
信頼の“KEMIN”ブランドを採用
ルテイン、ゼアキサンチンはケミン社製の「FloraGLO」ルテイン、「zeaone」ゼアキサンチンを配合。
初めて植物性由来のDHA・EPAを目のサプリに配合。

瞳が喜ぶ成分を「ギュッ」と凝縮
機能性関与成分
-
ルテイン
-
ルテインは、水晶体や黄斑部(網膜中心部)に存在し、抗酸化のために活躍している脂溶性色素で、眼には多くのルテインが存在します。
体内では、生成することができないため、消費・減少したルテインは、外から補給するしかありません。
- ゼアキサンチン
-
ゼアキサンチンは、ルテインに非常によく似た脂溶性色素で、ルテインと同じく強力な抗酸化作用をそなえています。
ルテインが代謝によって必要量のゼアキサンチンに変化するなど、2つは非常に近い構造を持つ成分です。

植物由来のDHA・EPA
DHA・EPAの起源と言われている「藻」からダイレクトに抽出!
だから…魚由来よりも1.6倍濃くコレステロール値1/7と低い!
-
乳酸菌
約100億個(殺菌) -
オリゴ糖
-
難消化性デキストリン
食物繊維レタス約2分の1 -
ビタミンCの
栄養機能食品

カメリアシネンシス(ケニア産)
アフリカのケニアで育てられた「カメリアシネンシス」を濃縮配合。
豊富に含まれるSOD値により体内の「活性酸素」を除去することで、
瞳の老化や眼病を予防し、さらに栄養成分を効率よく吸収できる環境を整えます。
栄養成分表示
エネルギー | 3.79kcal | たんぱく質 | 0.175g |
---|---|---|---|
脂質 | 0.277g | 炭水化物 | 0.150g |
食塩相当量 | 0〜0.005g | ビタミンA | 449μg |
ビタミンB1 | 4.02mg | ビタミンB2 | 3.69mg |
ビタミンB6 | 3.14mg | ビタミンB12 | 4.4μg |
ビタミンC | 9.34mg | ビタミンD | 19.5μg |
ビタミンE | 4.83mg | 葉酸 | 173μg |
原材料 | 水、難消化性デキストリン、ガラクトオリゴ糖、オレンジ果汁、カシス果汁、シーベリー抽出物、乳酸菌(殺菌)/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、マリーゴールド(ルテイン、ゼアキサンチン含有)、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)ビタミンC、ビタミンP |
---|