
歯の専門家、歯科医自ら考案
磨き残しゼロを目指した歯ブラシ

歯は大切!!
こんな悩みありませんか?
- ねばつき
- 歯並び
- 磨き残し
- 着色汚れ
- ヤニ汚れ
- 口臭
- 虫歯
- 歯周病
歯科疾患実態調査によると?
歯垢1mgの中には、およそ300種類、1億もの細菌が存在すると言われています。
歯科医自ら考案
歯の専門家が虫歯、歯周病を少しでも無くしたいと
考え設計された歯ブラシ

よしどめデンタルクリニック 総院長 吉留 英俊
吉留先生の想い
毎日患者さんの口の中を見ていますが、みなさん歯磨きをキチンとしているようですが、実際は磨き残しや歯の裏の汚れなどが残っている方をたくさん見かけます。近年、口腔内の環境を清潔にすることで、様々な生活習慣病のリスクが軽減することも分かってきました。
私が考案したこの歯ブラシは、ブラシ部分の形状とネックの材質にこだわっています。ブラシ部分をピラミッド形状にすることで、歯のくぼみの汚れをかき出しやすくし、歯茎に負担をかけずに歯周ポケットや、歯と歯の隙間に入り込みやすいよう設計しました。ネック部分は素材にこだわる事で曲げることができ、歯の奥、前歯の裏など、磨きたい場所にあわせ形を変えることができます。
是非一度お試しください。
特徴
- ●コンパクトなヘッド形状
- ●面でなく点で接触するので、かなり柔らかい


ご使用方法
鉛筆を持つように握る持ち方で、毛先が広がらないくらいを目安に優しく磨いてください。
毛先が広がってきたら新しい歯ブラシと交換してください。
使用期間は約1ヶ月が目安です。



ハッとした時、カンタンに…持ち運べるホワイトニング
- ● 使いきりだから「気軽で清潔」
- ● 水なしのスポンジで「ピカピカに」
- ● 削らないのに「自然な白さへ」
- ● 磨くだけで「コーティングも」
柄の材質 | ポリプロピレン | 毛の硬さ | やわらかめ |
---|---|---|---|
毛の材質 | ナイロン | 耐熱温度 | 80℃ |